2018年3月23日金曜日

小型スマホを手放せない理由~iPhoneがいい!~

こんばんは。
2つ続けての投稿です。
今回は小型のスマートフォンをどうしても手放せない理由を書いていこうと思います。

1つ目は取り出しやすい。
現在スマホはほぼ中身が共有できます。
ドライブでウェブ上に写真や動画を保存して共有してしまうのでどの端末で写真を撮ろうと全端末で見ることができるのです。
また、キャリアメールは無理(セキュアなどの数値を入力すれば行けるのかな?)ですが、Gメールなどのメールアドレスは共有できます。
なので主に使うメールアドレスがあるならばGメールにしておけばどの端末からも簡単にチェックできてしまうということです。
メールと言えばラインやカカオなんかもありますが、それらは個々の端末で処理するようにしておけばなんとなくプライバシー化のようなことができますね。
これは私としては別段問題としていません。
アプリもほとんどデータを共有できますし。
なので例えば旧端末が5Sで新端末で8plusだとした場合、8plusでは大事な情報を、5Sではそこまで大事ではないけどチェックしておきたい情報を入れておく。という分別化を行うことができます。
小さく取り出しやすく仕舞いやすいので、座ってる際なんかもチェックしやすいというのも良い点ですよね。

先の文にも絡んできますが、分別化できるのでデータの削減ができる。
これも大きな利点です。
1つだけ持っていると確かにすべてを詰め込めるのでややこしくないし重くならないですが、これだとデータが溢れてしまう可能性があります。
いくらSDでカバーしようとしてもしきれません。
なので5Sには音楽を入れ、8plusには動画を入れるなど、端末によって扱うものを変えることができるというのが2つ目の利点でしょうか。
8plusが私のようにz2、ズルトラ、Note8だった場合、SDを使えば128Gは拡張できるのでそこに動画や画像などを保存しておけるので4端末で648Gもの容量を確保することができます。
アプリも別けることによって容量を分散できますし、とてもいいように思えます。
これは小型があまり関係ないですが、複数台持った場合の利点ですね。

そして最後に渡しが一番期にしていることでもあります、音楽を再生する際の利点です。
先日私の家の車のカーナビにタイプCをつないでnote8で音楽を再生しようとやってみました。
ですが、このデバイスとは通信できません。と表示され、受け付けなかったのです。
最新端末との相性が悪いとこうなってしまいます。
ですが、iPhoneであれば再生はできます。
大抵どのカーナビもiPhone系との接続は可能になっています。
ちなみに私の家のはiPhoneはできますが、ウォークマンは接続できません。
認識してくれないのです。
なので再生させることができません。
なのでiosで、小型なiPhone5sは手放せないのです。
未だにアップデートも適応されていますし、あと1,2年は大丈夫かなと思っています。
ただ、電池が問題でかなり容量が少ないしすぐ表示がおかしくなるのでそこが困りものです。
ですが、1,2年もあれば私もSEか7,8辺りを買おうと思っているのでアップデートも問題ないと思います。
また、どうして小型いいのかと言うとどこにでも設置できるからです。
大きいと幅を取り置けない場所もありますが、5Sサイズだとダッシュボードも置ける、ボトルホルダーにも置ける。
そして操作もある程度もたつきはあれど昔のアイポッドよりは動くのでいいと思っています。
ズルトラから魅力がどんどんと削がれていっている今ですので、そのうちズルトラがカーナビになるかも知れません(笑)
Z2もアップデートして早く端末に対しての欲求を沈静化させたいなと考えています。

話はそれましたが、以上によって、私は5Sの4インチ端末は手放せません。
とてもいい端末ですしとてもいいiPodが出ない限り変えないと思います。
SD2枚刺しのオーディオも捨てがたいんだけどな~。

ではでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿